忍者ブログ
残念、家具お勉強
カテゴリー
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
[202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

椅子とデザインとLife 749

インテリアや気になったことについてゆるーく書いています♪

リソム・サイドチェアとは。ジャン・リソムの作品。ファブリックバンドを木製のフレームに固定し、そのままクッション材として使用するという、合理的な思考で作られている。北欧とアメリカの融合を代名詞とするリソムらしい。

木材を生のまま使うと後で割れたり縮んだり反つたりする。そうならないようよく乾燥させてから使う含意が大事である。日本では、外回りの建具や建築材料の場合は約15%、室内で使う家具などの木製品の場合は約12%というのが平衡含水率の目安となっている。

『元祖セルフうどんの店 竹清(ちくせい) アリオ倉敷店』

アリオ倉敷のレストラン街にある『元祖セルフうどんの店 竹清(ちくせい) アリオ倉敷店』今まで最低でも5,000玉以上食べてる『竹清』。それほど気に入ってるお店なのに、支店ができて何年も行く機会が無かったけどようやく寄る機会がありました♪アリオ倉敷は三井アウトレットパークと同じ場所にあるショッピングモールで、その昔、チボリ公園があった場所です。という場所なので施設を利用する人の数がハンパではなく、県内外から色んなお客さんがやってきます。その中には『竹清』を目当てに来た人からたまたま通りがかりにうどん屋を見つけたから入る人まで様々。そんなお店は香川の本店同様、店内製麺で天ぷらも揚げたてを売りにしてました。メニューに種類は無く、温かいのと冷たいので分かれてるだけなのも本店と同じでしたが半玉が無く、1玉から3玉までしか表記がありませんでした。本店には5玉まで書いてあるので、それだけ見ても香川県民が食べるうどんの量が多いのが分かります。あと、日本語だけでなく英語・韓国語・中国語の表記があったのが場所柄だと感心させられました。そんなお店で注文したのは2玉。天ぷらコーナーを見るとゲソ天じゃなくイカ天しか無かったので「ゲソ天は無いんですね。」と聞くと揚げたてを用意してくれると言われたので聞いてみて良かった♪番号札を渡され、出来たら呼んでくれると言うので先に麺を温めます◎厨房で温めて出してくれるのではなく、このシステムを残してくれたのは嬉しい。この作業を面倒に思う人も多いと思いますが私としては、これを自分ですると気分が高まるのでお気に入りです♪その後、天カス・生姜・ネギをセッティングして席に着いて間もなく天ぷらも揚がりました。その出来栄えは予想よりも本店に近かったので嬉しい◎ゲソ天の成型方法は違ったけど衣の感じは同じだし大きさは十分満足できる物でした。で、肝心の味はと言うと確かに『竹清』の味はします。当然ながら全く同じクオリティという訳にはいきませんが“普及版”という考え方をすれば全く問題ありません。少なくとも御土産用の物を食べるよりは本店の味に近いです。麺のしなやかさとプルンとした食感が弱いけれどダシの味はかなり近いし天ぷらのサクサク感も満足できるレベルなのでこの界隈で食べる讃岐うどんとしてはトップクラスかもしれません。といった感じで、ようやく倉敷店に寄る事はできましたが『イオンモール幕張新都心店』にはまだ行ってないのでいつの日..(続きを読む)



エモラック3段とは。市場デザイナーの作品。ウォールナットを使用したミッドセンチュリー調の3段ラック。奥行きが19.5cm・23.5cm・27cmと3ジャンルの棚があり、それぞれ大きさの違うタイプの物が収納できますよ。中棚は5cmピッチで3段階に高さ調節が可能。

おわりは~、このインテリア!栄の家具屋、おすすめ商品の取扱いサイト


PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne